取扱い内容

教員をめぐるトラブルへの代理人対応

学校内におけるセクハラ、アカハラ、パワハラをはじめとした職場内の人間関係から生じるトラブル。

生徒、保護者との間のトラブル。

学校からの給与や賞与額など賃金に関するトラブル。

懲戒手続対応

公務員の教員の方の場合、国や自治体の規程に基づき、懲戒処分手続が進められます。
懲戒処分に至るまでの代理人対応や、懲戒処分後の審査請求や訴訟手続きなどを取り行っています。

私立学校の教員の方の場合、各学校の就業規則ほかに定められた懲戒手続にしたがって処分が進められます。
懲戒処分に至るまでの代理人対応や、懲戒処分後の訴訟手続きなどを取り行っています。

手続上可能であれば、聴聞(学校での聞き取り)手続等に同行したりすることもあります。